選ばれる理由
Reason
中小企業に選ばれ続ける3つの理由
ヒアリング力
私たちはヒアリングを「ただ話を聞く時間」とは捉えていません。
中小企業にとっては自社の強みを挙げるのが難しいことかもしれません。中小企業診断士としての視点から、経営環境・事業構造・顧客動線まで丁寧に掘り下げ、言語化できていない「強み」を明確にします。単なる表面的な打ち手ではなく、戦略の核となる魅力を発見し、それをマーケティングに活かしていきます。
導線設計と実行支援
集客して終わりではなく、“問い合わせ”や“受注”につながる仕組みを構築するのが私たちの仕事です。
サイト構成・コンテンツ設計・広告戦略まで一貫してサポートし、定期的な振り返りと改善で売上を伸ばしていきます。
経営目線でのマーケティングだからこそ、実行に移せる“現実的な戦略”をご提案できます。
経営視点の支援
感覚や経験だけに頼らず、「今なにが成果を生んでいるのか」「何を見直すべきか」を数字で確認。
アクセス数や問い合わせ数などのKPIをもとに施策を検証し、改善サイクルをまわします。
これにより、施策の“打ちっぱなし”を防ぎ、売上や反響を確実に高める支援が可能になります。
Benefit
CONVYのマーケで
得られるベネフィット
CONVYをパートナーに選ぶことで、単なる施策の代行ではなく、経営の負担を軽減しながら売上を伸ばすことができます。
「時間」と「成長」、2つの大きな価値をご提供します。
-
【本業に集中できる】
集客はデジタルマーケにお任せ集客や広報などのデジタル領域を私たちが担うことで、経営者は本来の「事業運営」「顧客対応」に集中できます。
社内のリソースを守りながら、必要な成果をプロの手で実現していきます。 -
【売上アップで成長できる】
デジタルマーケで売上アップデジタル施策の導入によって新規顧客の獲得やリピーターの増加が可能に。
目先の集客にとどまらず、持続的な売上アップにつながる仕組みをご提案・運用します。
成長の加速を、マーケティングの力で後押しします。
Value
他社とのちがい
|CONVYだけの提供価値
マーケティング
戦略
WEBマーケ
ティング
施策
お客様の
事業理解
について
SEO
対策
ホームページ
制作
ホームページ
ボリューム
ホームページ
本文
中小企業の
財務状況理解
お客様
第一主義
CONVY
中小企業診断士の視点で
戦略からきっちり設計
SEO、MEO、HP制作、SNS
から最適なものを提案
事業の再定義や強みの抽出
事業戦略・経営戦略も支援
競合分析もしっかり
改善も継続支援
SEOでアクセス数を重視
内容でCV数を重視
SEOやCVに最適な
ボリュームのあるHP
強みが伝わるように
当社が作成
財務分析も可能
投資の費用対効果を重視
各地域1業種までの
ご契約を徹底
他社
戦略まで支援できる
会社は少ない
SEOか WEB広告に
偏りがある
会社案内や
パンフレットそのまま
ページスピード重視
制作したら終了
デザイン重視
会社案内が必要
ページ数は少なめ
※予算による
テキストの作成は
基本的にお客様が担当
中小企業の財務まで
わかる会社はほぼ無い
同じエリア、同じ業種で
いくつも作成
中小企業診断士が
“攻めと守り”を統合支援
集客・ブランディングなどの“攻め”だけではありません。事業計画の策定支援や、補助金・資金繰りなどの“守り”も一緒に支援できるのがCONVYの特徴です。
経営全体を見渡せる視点を持っているからこそ、偏りのないマーケティング戦略をご提案できます。
作って終わらない、
改善を続ける実行支援
ホームページや広告の制作で終わる会社も多い中、CONVYは“作ったあと”にこそ力を入れています。
定期的な打ち合わせやデータ分析を通じて、状況に応じた改善を重ねます。
だから、成果につながるスピードと確実性が違います。
Voice
中小企業の支援実績
・お客様の声
業種・業態を問わず、さまざまな中小企業の売上アップや経営改善を支援してきました。
実際の成果やお客様の声は「事例紹介ページ」をご覧ください。
※プライバシーの保護のため会社名は伏せさせていただきます。
-
【学習塾】
宮城県仙台市対策でアクセス数が伸び、HP経由の問合わせが140%に、夏期講習新規申込も前年比2倍になりました!
-
【金属加工会社】
宮城県石巻市今までホームページ経由で受注したことがありませんでしたが、受注できました!
-
【居酒屋】
宮城県栗原市HPを新しく作って、MEO対策もしてもらいました。新規顧客が増えてきてました。
Q & A
よくある質問
よくいただくご質問とその回答をまとめています。
「どんな企業が対象?」「本当に売上が上がるの?」など、ご不安をお持ちの方はぜひご覧ください。
- どんな業種の中小企業にマーケティング支援できますか?
- 製造業・建設業・小売業・サービス業など、業種は問いません。中小企業診断士としての豊富な支援実績、ヒアリングと市場調査を通じて、業種特性に合わせたマーケティング戦略を立案します。実際、学習塾や飲食店などで成果を上げています。
- 中小企業向けのマーケティング支援とは何が違うのですか?
- 中小企業は、大企業とは予算もヒトも経営資源の規模が大きく異なります。中小企業診断士の視点を活かし、限られた予算でも成果を出す「中小企業のマーケティング戦略」をご提案。実行可能性を重視し、無理なく売上アップを目指します。
- マーケティングを外部に頼むと自社にノウハウが残らないのでは?
- マーケティングノウハウの内製化は、その社員への属人化やノウハウ取得後の退職リスクを含みます。CONVYの支援は「伴走型」のためそのリスクはありません。一人の社員を雇うよりも費用を抑えられ本業に集中できるため外注をおすすめします。
- 中小企業でも本当に売り上げは伸びますか?
- 学習塾では、1人あたりの年間客単価は約30万円です。月に10件の問い合わせ、申し込みを増やせたら300万円の売り上げアップです。それを毎月積み上げられたら。1件100万円の工事、1件5,000万円の住宅の受注を毎月増やせたらどうでしょうか。
Consulting For Free
無料相談から
はじめてみませんか?
CONVYでは初回の無料相談を承っています。
課題の整理や可能性の発見にもつながりますので、ぜひお気軽にご利用ください。